今日は「オリジナル・OEMのラーメン屋さん」から届いた、ラーメンを作ります。自由にアレンジしたラーメンを作っていいということだったので、いろいろ自分流に作ってみたいと思います。

まず、用意した具材は、コストコで買った韓国系の辛めのシーチキンと韓国海苔です。送られてきたラーメンは醤油味なので、ちょっとパンチの効いた具材をチョイスしてみました。

まずは玉子を茹でます。茹で時間は7分ぐらい。やっぱりラーメンは半熟ぐらいがいいですよね。その間にスープを希釈するポットの湯を沸かしておきましょう。

そんでもって麺を茹でます。その際、沸騰して溢れることも想定して、少し大きめの鍋で茹でるのがポイント。茹で時間は2分です。この時間はきっちり守ったほうがいいと思います。

その間にラーメンどんぶりにスープの素を入れて、あらかじめポットで沸かした湯を300㏄注ぎます。ここも分量きっちりで。

2分経ったら麺を取り出して水切りをします。これも重要。

麺をスープに入れて

そしてトッピングしてできあがり!

海苔と辛めのシーチキンが絶妙に醤油スープにあって美味しかったです!
麺はもっちりしていて、スープに絡みやすく、どんな具材にも合うのではないでしょうか。
それにしても、やっぱり自作のラーメンはカップラーメンなんかよりも何十倍もうまいですね!!

オリジナル・OEMのラーメン屋さんでは、
小ロットでラーメンをオリジナルで作ってくれるそうなので、
ぜひ、興味がある方は一度、お試しください。
オリジナル・OEMのラーメン屋さんはコチラ
この記事へのコメント